6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

琴浦町議会 2016-12-06 平成28年第 7回定例会(第1日12月 6日)

サービス提供機関として、介護事業者への子供子育てサービスへの参加を促し、事業者を確保していた。  また和光市では、平成30年には高齢者・障がい者・子供子育て生活困窮者マネジメント中央コミュニティー会議へ統合し、市民に対する地域包括ケアマネジメント提供を一元化する計画であった。  

伯耆町議会 2006-12-13 平成18年12月第 8回定例会(第2日12月13日)

政府は、現行水準を維持する、国民の利便に支障を生じないよう万全を期す、このようにはっきりと附帯決議をしておりますし、全国一律に公平なサービス提供機関郵便局が、採算の合わない地方のサービスが低下することのないように、今後地域経済に与える影響がないように見守らなくてはなりません。町長はこのような状況の中でどのように認識されているのか。議会では2度も議決をいたしまして国に意見書を上げてまいりました。

倉吉市議会 1999-03-15 平成11年第2回定例会(第2号 3月15日)

7番目、サービス提供機関の把握と連携。8番目、認定機関医療機関との事前協議。9番、共同生活者などの準備。10番、庁舎内各課との連携。いわゆる市民課等では保険業務をやっておりますから、これらの調整もございます。11番目、福祉事務所の係はこういう現在の配置でいいかどうか。12番目、市民への制度の啓蒙と懇談会などの開催。さらに、保険料徴収事務、1号、2号、その他の区別徴収準備及び台帳の作成。

倉吉市議会 1998-09-08 平成10年第5回定例会(第3号 9月 8日)

さて、要介護認定でございますが、これは訪問調査の実施、かかりつけ医師意見書提出依頼訪問調査結果の入力、介護認定審査会審査判定によって行われるわけでありますか、この要介護度に応じて国の定める基準を満たしたサービス提供者サービスを選択して利用していただくことになりますので、サービス提供機関によるサービスの内容であるとか、あるいは費用に違いは生じないものと考えております。  

鳥取市議会 1998-03-01 平成10年 3月定例会(第3号) 本文

最後に、3点目ですが、介護保険制度におけるサービス提供機関を、営利・非営利を問わず民間に開放するという大幅な規制緩和がなされるとのことであり、これにより財源が保証され、支払い能力を持った需要が生じることになり、極めて有利な市場、いわゆるシルバー産業が見込まれております。この民間事業の参入について運営主体である鳥取市としてはどのように考え、どのように対処されるのか、お伺いします。  

  • 1